お弁当と食事のこと

パパはご飯とお弁当を作るのがだいすき~♪

ママのお弁当に始まり保育園と幼稚園のお弁当まで張り切ってます~☆彡

「お弁当男子」と言う言葉が生まれたのは2008年。それ以前からの年季の入ったパパ弁当です

お弁当と食事のこと

最近流行りの「羊肉」~お肉の選び方と上手な保存方法

定番になりつつある「羊肉」 上手な選び方と保存の方法 ラムとマトンの違いは・・・? 牧草で育つ羊は独特の臭みがあります。でもそれは生後2年経過した「マトン」。 生後間もない「ラム」を使った料理が食べやすく羊肉初心者にはお薦めの食材です。 ...
お弁当と食事のこと

パパにもかんたん!~鶏の唐揚げをつくろう♪

☆パパにも簡単シリーズ~みんな大好き鶏のから揚げ☆ 美味しい唐揚げを手間なくかんたんに作りましょう~♪ 大人も子供も大好きな「唐揚げ」。 フライパンでササっと作れちゃいます! 調味料を含めた材料の準備~☆ 【調味料】 醤油  ...
お弁当と食事のこと

パパにもかんたん!~ブリの照り焼きをつくろう♪

☆パパにも簡単シリーズ~ブリの照り焼き☆ 一般的に難しい料理と思われている魚の照り焼きですが、ちょっとしたコツを段取りと一緒に覚えてしまえばお手軽料理の範疇です。だから全然大丈夫~♪ 下ごしらえ含めて約20分程で完成しますので、時間がない時...
お弁当と食事のこと

パパにもかんたん!~市販品にひと手間加えたミートソース♪

☆パパにも簡単シリーズ~ミートソースをつくろう☆ 挽肉と玉ねぎ、これだけ足すだけで十分に美味しくなるのです。 市販の袋入りに挽肉と玉ねぎを入れて 市販品・ソースはマッシュルーム入りを選ぶのがコツです★ 玉ねぎを最初に挽肉はそのあとで ...
お弁当と食事のこと

パパにもつくれる!自家製焼き鳥~「とりにんにく」をつくろう!

☆パパにも簡単シリーズ~とりにんにくをつくろう☆ 自宅で「焼き鳥」をつくろう!~にんにくで漬け込んで美味しく焼こう~♪ 甘いお醤油味の焼き鳥「とりにんにく」でオトナも子供も大喜び! 味付けはとっても簡単~おおさじひとつで出来ちゃいます...
お弁当と食事のこと

パパにもつくれる!サンドイッチ~☆みんな大好きたまごサンド☆

☆パパにも簡単シリーズ~たまごサンドをつくろう☆ パパも簡単に作れるタマゴサンド~♪ 大人も子供も大好き「たまごサンド」。知ってしまえば簡単!パパも挑戦してみましょう~♪ 三種の神器~たった三つの道具で完成! ...
スポンサーリンク